ニトリのユニット畳で張り替えを不要に?ニトリのユニット畳活用法をご紹介

  • URLをコピーしました!

畳の張り替えが不要な「ユニット畳」ってどんなのですか?

選択肢の1つとして知っておけば、模様替えも広がりますよ。

ニトリのユニット畳をご存知でしょうか?

ニトリのユニット畳は、張り替えの必要がない画期的な「畳」です。

ニトリだけではなく、カインズ、コーナン、イオンからも発売されていますので「ユニット畳」について検討してみましょう。

長い間畳を使用すると、傷や汚れが付いたり、ささくれが立ったりすることがありますね。そうした場合には畳を張り替える必要が生じますが、この作業には手間と費用がかかり、簡単にはできないこともあります。

そこで畳張り替えの手間や面倒を避けたい場合、ユニット畳を使用することを考えてみましょう。

目次

ニトリのユニット畳とは?

ユニット畳はニトリなどで手に入り、配置するだけで簡単に使用できる畳です。ニトリのユニット畳は多くの種類があり、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

通常の畳に比べて非常にリーズナブルで、古くなったら新しいものと交換でき、まさに張り替えの手間がかかりません。

ニトリではネット通販も行っているため、店舗が近くにない方でも安心して購入できます。

畳は張り替えよりも、ニトリでの購入が簡単

畳を長持ちさせたい場合、メンテナンスが大切です。

畳を大切に使用していても、5年も経つと座った場所がすり減り、傷つき、変色することがあります。

定期的な張り替えや修理を行うことで、畳を長持ちさせることができると言われています。

畳のメンテナンスにかかる費用はどれくらいでしょうか?

畳の張り替えには通常、裏返し、表替え、新調(新しい畳)という3つの方法があります。

それぞれの張り替えにかかる目安、修理内容、作業時間、費用には幅がありますが、全体としてはかなりの出費になります。

畳の表替えにかかる費用相場

畳表と畳縁を新しくする方法を「畳の表替え」といいます。

畳床は既存の物をそのまま利用して、畳の表面と縁を新しいものと交換する方法です。見た目は新品のようになりますが、畳床は同じ物なので、踏んだ時の感触は変わりません。

4~8年くらい経った畳や、一度裏返しを行ってから5年程度経過した場合に適しています。
表替えの時期の目安としては、ささくれ立ったイグサが衣服に付着する。畳の光沢がい。そのような状態になった際には、表替えを検討します。

表替えの費用の目安約5,000〜20,000円/畳

表替えにかかる費用の目安は、1畳につき5,000〜20,000円前後となっていますが、畳表のグレードによって大きく変わります。主な要因は畳に使われているイグサです。産地・品質・使用量などで価格が変わり、品質が良いほど耐久性が高いですが価格も当然ながら高くなります。

畳の新調にかかる相場

畳をすべて新しいものと交換する方法です。

畳表・畳床・畳縁の全てが新しくなり、和室の畳は完全に生まれ変わります。見た目だけではなく、感触、いぐさの香りも一新されて気持ちのいい畳になります。。

畳を新調するするタイミングとして一般的に言われているのは、畳を敷いてから10~15年くらい経った頃です。
但し、目安の時期に関わらず、畳の凹み、ダニなどの虫、 リフォーム、部屋の模様替えなどで新しくする方もいます。

新調の施工価格約10,000〜35,000円/畳

畳を全く新しいものにする「新調」の価格の相場にもばらつきがあります。1畳につき10,000〜35,000円程度となっていますが、畳のグレードで大きく値段は変わります。高級品であればさらに高額になります。

畳の「表替え」にしても「新調」にしても、畳をより良い状態に維持していくには上記のように費用がかかります。また、作業中は業者の方が出入りして、和室が使えないということもあります。

畳の購入については下記のページでも詳しく解説しています。

したがって、もし畳の代わりになるものを見つけられないかと考えているのであれば、おすすめの商品が「ユニット畳」なのです。

ユニット畳を使う

ユニット畳を使えば、好きな場所に簡単に配置できます!

ニトリで販売されている畳は「ユニット畳」という商品名で発売されており、持ち運びや移動が簡単にできるようになっています。

ユニット畳は通常、正方形で販売されています。

例えば、「ユニット畳 ふっくらほほえみ 半畳82×82(商品コード 5607029)」は、1枚あたり3,990円(税込み)で販売されています。この商品は、い草を使用しており、畳と同様の香りがあります。

また、ウレタンチップが中材に入っているため、クッション性があり、小さな子供がいる家庭でも安心です。

連結用のジョイントが裏面に付いているため、畳が移動してしまうことはありません。

ニトリ ユニット畳
ニトリ公式サイトより

他にも、ヘリなしのタイプ、サイズ違いなど、部屋の大きさに合わせて選べるようになっています。

ユニット畳を配置するだけで、部屋の雰囲気が変わることがあります!

全体を畳で敷き詰める必要はなく、一部分だけを敷くこともできます。

畳が再評価されている

和室が減り、畳の使われていない部屋が増えている一方で、畳の手触りや座り心地が再評価されています。

そのため、フローリングの上にも畳を置けるニトリのユニット畳が人気となっているのです。

ニトリの畳はデザイン性に富んでおり、さまざまな部屋に合わせることができます。

例えば、市松模様のデザインは、モダンな雰囲気を演出するのにおすすめです。

なぜ、フローリングの部屋に畳を置く人が増えているのでしょうか?

フローリングでは椅子やソファを使用することが一般的ですが、床に直接座りたいというニーズもあります。

ユニット畳を使用することで、畳の独特の手触りや座り心地を楽しむことができ、リラックスできます。

また、畳の上に布団を敷く際にも、畳の上では違和感が少なく、冷気が床に伝わりにくく、体にやさしいです。

ユニット畳を使用することで、部屋を自然にコーナーに分けることもできます。

畳にはい草を使用することが一般的で、い草には香りの良さ以外にも多くのメリットがあります。

い草には香りが良く、リラックス効果があるだけでなく、空気の浄化や消臭効果があります。

また、湿度を調整する能力も持っており、夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます。

い草の成分には森林浴と同等のリラックス効果をもたらすものが含まれており、殺菌作用で空気を浄化し、消臭効果を発揮することができます。

い草は湿度を調整できるため、季節に応じて快適な環境を提供してくれます。

まとめ


畳の張り替えの手間と費用を省ける画期的な選択肢の1つとして「ニトリのユニット畳」をご紹介してきました。ユニット畳は、通常の畳よりもリーズナブルで、配置も簡単にできます。

畳を綺麗に維持するためには張り替え等に高い費用がかかり、定期的なメンテナンスが必要となります。表替えの費用は1畳あたり約5,000〜20,000円で、新調の場合は1畳あたり約10,000〜35,000円程度です。

畳の代わりにユニット畳を使用すれば、簡単に配置でき、フローリングの部屋にも畳の手触りや座り心地を楽しむことができます。

ユニット畳はい草を使用し、香りの良さやリラックス効果、空気浄化、消臭効果、湿度調整能力などのメリットを提供します。また、部屋をコーナーに分けるのにも適しています。

畳の再評価が進み、ユニット畳はデザイン性にも富んでおり、多くの部屋に合わせることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

毎日を楽しく生きることができる情報をお届けしています。私自身が楽しいと思える。毎日が楽しくなると思える情報を中心にした雑記ブログです。
また「毎日を楽しく生きる」ための考え方や意識の持ち方を解説する電子書籍を発刊しています。
Amazon「なぜ、あなたは幸せでないのか?毎日を楽しく生きる7つの方法 Kindle版」

目次