畳を買うのにお得なのは?おすすめは? コーナンやニトリなどのホームセンターや、アマゾン、楽天、それとも地元の畳店?価格とサービスを徹底比較

  • URLをコピーしました!

畳のある生活は落ち着きますよね。

でも、使用年数が経過すると気になってくるのが畳の劣化。

畳の購入で重視したいのは、購入後も重要なアフターサービスです。

日常生活で使うものだからこそ、サポートも考慮に入れたい オンラインで畳を探す時、価格だけで選んでも問題ないのでしょうか?

今回の記事では畳の選び方についてご紹介をしていきます。

目次

畳の張り替えの価格は?

お店によって料金は異なります。

畳店の畳張り替え料金

畳店では、畳の張り替えの料金は1畳あたり5,000円から15,000円です。

新しい畳の料金は1畳あたり10,000円から25,000円となっています。

ホームセンターの畳張り替え料金

ホームセンターでは、張り替えが3,000円から15,000円です。

新しい畳は8,000円から20,000円です。

畳の品質によっては、2,000円から5,000円の価格差が生じることがあります。

ただし、ホームセンターでの畳購入時には、い草の品質に注意する必要があります。

い草は気候によって品質が変わります。特に6月の梅雨時に成長が顕著ですが、空梅雨の年は成長が不十分で品質が落ちます。

ネットショップでの畳の張り替え料金

オンライン通販では、1畳あたり約2,000円で張り替えサービスを提供する業者もいますが、中には信頼できない業者も多いため注意が必要です。

問題が起こりやすいのは、配送費は含まれているものの回収費が別途かかることや、新しい畳に交換する必要があること、キャンセルした場合に高額な料金が発生することです。

専門の畳店では、価格がやや高めですが、すべての工程を専門家が行ってくれるため、非常に安心できます。

オススメは畳専門店の張り替え

畳店だけが提供できる、お客様一人一人に合わせたカスタムサービスも魅力の一つです。

本当に畳にこだわりたいなら、畳店の畳をおすすめします。

もっと気軽に畳を楽しみたい場合は、ホームセンターの畳が適しています。

ホームセンターの畳事情

コーナンやニトリでの畳価格とアフターフォローを比較してみました

コーナンの畳の張り替え料金

コーナンでは畳の張り替えが一畳あたり4700円〜

新しい畳の価格は9500円〜

見積もりは無料で提供される点が利点です。

ニトリの畳の張り替え料金

ニトリでは畳の張り替えが一畳あたり8990円〜

新しい畳は13900円〜

畳表や畳縁を自由に選べる点が魅力ですが、工事前に全額の支払いが必要です。

また、ニトリでは部屋全体のトータルコーディネートを提案してもらえるため、周囲の環境も整えることができます。

畳の購入先は多様化

地元の畳店からホームセンター、オンラインショップまで畳を購入できる先は多様にあります。

畳の購入先が増えたことで見える、メリットとデメリットがあります。

以前は畳を購入するときはほとんどが畳専門店を利用していましたが、最近では畳の取り扱い場所が増え、選択肢が広がっています。

特に和室の数が減少していることから、伝統的な畳屋の数も減少傾向にありますが、その一方でオンラインでの畳の販売が増加しています。

ユニット畳という選択肢

インターネットでは「ユニット畳」という便利でデザイン性の高い製品が主流となっており、洋室やリビングにも馴染むスタイルが人気です。

これらはカーペットのように敷くことができるため、オンラインで気軽に購入することが可能です。

話題の「ユニット畳」に関しては特にニトリのユニット畳にフォーカスを当てて紹介している記事がありますので、手軽に畳ライフを楽しみたい方は参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ニトリのユニット畳で張り替えを不要に?ニトリのユニット畳活用法をご紹介 畳の張り替えが不要な「ユニット畳」ってどんなのですか? 選択肢の1つとして知っておけば、模様替えも広がりますよ。 ニトリのユニット畳をご存知でしょうか? ニトリ...

ユニット畳のメリット

「ユニット畳」は、従来の畳と比べて設置が簡単で便利な製品です。こちらのメリットをいくつかご紹介します。

  • 簡単設置・取り外し
    ユニット畳は一枚一枚が独立しているため、特別な工具や技術を必要とせずに、誰でも簡単に設置やレイアウト変更ができます。また、引っ越しや模様替えの際にも簡単に取り外して移動できるのが大きな利点です。
  • スペースの柔軟性
    和室がなくても、リビングやベッドルーム、子供部屋など、任意の場所に畳のスペースを作ることができます。必要な分だけ敷くことができるので、スペースを有効活用できます。
  • 多様なデザイン
    ユニット畳は色やパターンのバリエーションが豊富で、インテリアに合わせやすいです。モダンなデザインから伝統的なものまで、幅広い選択肢があります。
  • 手軽なメンテナンス
    汚れた畳の部分だけを取り替えることができるため、全体を新調する必要がなく、メンテナンスが手軽です。また、掃除も簡単で、日常の手入れが楽に行えます。
  • 快適性
    ユニット畳は床暖房対応のものもあり、冷暖房の効果を損なうことなく使用できます。また、畳特有のクッション性により、座り心地が良く、小さな子供がいる家庭にも適しています。

これらのメリットにより、ユニット畳は現代の住環境においても非常に便利で、和の雰囲気を手軽に取り入れることができる素晴らしい選択肢となっています。

オンラインショップで畳注文の注意点

Amazonや楽天で販売されている畳は価格が低いのが魅力ですが、輸送中に破損したり、品質に問題がある場合は返品が可能ですが、想像と異なる場合やサイズの誤りによる返品は基本的に受け付けられません。

リスクを避けたい場合は、実店舗で商品を確認してからオンラインで購入するという手法が安全です。

大きな和室のリフォームを検討している場合は、充実したアフターサービスを提供する畳専門店を選ぶことをお勧めします。

もし畳をヨガマットとして使う程度なら、オンラインでの購入でも十分です。

畳屋さん(畳専門店)のメリット

畳を扱う場所は畳屋、ホームセンター、オンラインショップ、家具専門店などがあります。

これらの中でも、畳屋の畳は自然素材を使用し、品質にこだわるため、他の購入方法とは一線を画します。

価格が同じでも畳屋で扱う製品は品質が異なります。

畳屋は職人が直接作業を行うため、完成度や耐久性が保証されます。

一方、ホームセンターや家具専門店では既製品を購入するため、可能であれば高品質な商品を選ぶべきです。

ただし、これらの場所の保証期間は畳屋に比べると短いのが一般的です。

アフターサービスを重視するならば、畳専門店での購入が最適です。畳専門店では購入後の相談にも応じてくれるため、安心して購入できると言えるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

毎日を楽しく生きることができる情報をお届けしています。私自身が楽しいと思える。毎日が楽しくなると思える情報を中心にした雑記ブログです。
また「毎日を楽しく生きる」ための考え方や意識の持ち方を解説する電子書籍を発刊しています。
Amazon「なぜ、あなたは幸せでないのか?毎日を楽しく生きる7つの方法 Kindle版」

目次