節分の時期が近づくと、恵方巻きがスーパーやコンビニエンスストアで目立ち始めます。
恵方巻きを食べる際は、毎年変わる特定の方向、つまり恵方に向かって食べる習慣があります。
2024年は、どの方向が恵方になるのでしょうか?
そして、その方向はどのように定められるのでしょうか?
さらに、恵方を簡単に知るためのアプリについても探ってみましょう。
2024年、恵方巻きを食べるべき方向は?
今年、2024年の恵方について解説します。
恵方の定義 恵方巻きを食べる際には特定の方向に向かう必要がありますが、恵方とは一体何でしょう?
恵方の基本的な意味について説明します。
恵方の基礎
恵方は陰陽道に基づき、その年の干支に関連した歳徳神のいる方向とされます。
歳徳神はその年の財運や幸福を司るとされ、その方向が恵方となり、その年の吉方位とされます。
節分の際に食べる恵方巻きは、恵方に向かって食べることで縁起が良いとされています。
2024年の恵方
2024年の恵方は、具体的には東北東(詳細には東北東やや東)とされます。
詳しくは以下のようになります。
甲(きのえ)の方向 ⇒ 東北東微東
「微東?」と思われるかもしれませんが、実際には16方位を用いて確認すると、東北東と東の間に位置する方向です。
恵方巻きの方向の定め方
恵方はどのようにして決まるのでしょうか。
恵方の決定者 恵方は毎年、特定の個人や団体によって決められるわけではありません。
規則に従って決定されます。
恵方の決め方 恵方の方向は十干に基づいて決められます。
十干とは
陰陽五行説に基づいて、「木・火・土・金・水」を兄(え)と弟(と)に分け、10の種類に分類したものです。
これが十干の一覧です。
五行 | 十干 | 読み方(訓読み) |
---|---|---|
木 | 甲 | きのえ |
乙 | きのと | |
火 | 丙 | ひのえ |
丁 | ひのと | |
土 | 戊 | つちのえ |
己 | つちのと | |
金 | 庚 | かのえ |
辛 | かのと | |
水 | 壬 | みずのえ |
癸 | みずのと |
西暦の最後の数字を用いて恵方を簡単に知ることができます。
例:2021年は西暦の最後の数字が1なので、恵方は南南東微南です。
恵方の方向は4種類しかなく、以下の順に5年周期で回転します。
東 → 西 → 南 → 北 → 南
恵方を知るためのアプリ
恵方を知ったら、現在地からどの方向が「恵方」なのかを確認したいものです。
これにはアプリが役立ちます。
スマートフォンで調べる
スマートフォンを使って簡単に恵方を調べることができます。
アンドロイド(Android)スマホなら「デジタルコンパス」というアプリ。
iPhoneなら「恵方巻きコンパス 2024」というアプリがおすすめ。
まとめ
今年の恵方はコンビニやスーパーで目立つように表示されているかもしれませんが、実際に食べる際には方向を確認するのを忘れずに。
スマートフォンを手元に置いて、正しい恵方を確認した上で、ゆっくりと恵方巻きを楽しみましょう。
恵方巻きについては下記の記事で詳しく書いています。